2022-07-19
こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます。
普段のお役立ちブログとは別に、さいたま市にまつわるアレコレや、家や不動産の日常などを気ままに更新させていただきます♪
前回に引き続き、さいたま市の教育・お受験事情について!
今回は「さいたま市」の“公立中高一貫校”について少しだけ触れてみたいと思います。
従来の中学校・高等学校の制度に加えて,生徒や保護者が6年間の一貫した教育課程や学習環境の下で学ぶ機会をも選択できるようにすることにより,中等教育の一層の多様化を推進し,生徒一人一人の個性をより重視した教育の実現を目指すものとして,中央教育審議会第二次答申(平成9年6月)の提言を受けて,「学校教育法等の一部を改正する法律」が平成10年6月に成立し,平成11年4月より,中高一貫教育を選択的に導入することが可能となりました。
↑文部科学省HPより引用(//www.mext.go.jp/a_menu/shotou/ikkan/2/1316125.htm)
通常であれば中学3年間、高校3年間、と分断されてしまうカリキュラムを6年間の中高一貫とすることで、早い段階から大学受験を見越し、主要教科の指導時間を増やしたり、学習内容の先取りなどにも対応できるようになっています。
そのため、高い大学進学率を誇る学校が多いです。
公立の中高一貫校の魅力は、なんといっても学費!!
入学後3年間(中学)は無料で、残りの3年間(高校)も一般の公立高校と同程度の学費となります。
また、受験が一回で済むところもいいですよね!
日本ではまだまだ少数派ではありますが、実は海外では中高一貫が一般的だそうですΣ(・・;)
そんな人気の公立中高一貫校ですが、埼玉県に公立の中高一貫校は以下の4校しかありません。
●埼玉県立伊奈学園中学校(埼玉県北足立郡伊奈町)
●さいたま市立浦和中学校(さいたま市浦和区)
●さいたま市立大宮国際中等教育学校(さいたま市大宮区)
●川口市立高等学校附属中学校(川口市上青木)
お気づきでしょうか・・・
見ての通り、さいたま市に集中しているんです!
(伊奈学園のある「伊奈町」はさいたま市のお隣です♪県立なので埼玉県民であれば受験できます)
また、埼玉県唯一の国立中学校もさいたま市にあります!
●埼玉大学教育学部付属中学校(さいたま市南区)
注意すべき点は、「公立」である以上、そこに住んでいないと受験資格がない!ということです。
つまり、さいたま市立の2校を受けられるのは、さいたま市に住んでいるか、さいたま市への転居予定が確実である必要があるということですね。
(ちなみに、併願ができるので2校とも受ける!という事ができるようですよ)
そういった点も、さいたま市が「住みたい街」として人気がある理由の一つになっています。
さいたま市にレベルの高い私立の小・中学校や、国公立の中高一貫校が集中していることが、さいたま市全体の教育レベルを上げている一つの要因なのかもしれませんね!
(前のブログにも書いた通り、さいたま市の公立小・中学校は全国的に見ても教育レベルが高いんです(^^♪)
次回は「私立中学校受験」について触れてみたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました!
こんにちは♪最近、雨の日が多く、気温の変化も激しくなっていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?私は少し体調を崩してしまいました明日はお休みなので、しっかり体調を整えたいと思います!!さいた...
2022-05-14
はじめまして!ブログをご覧いただきありがとうございます。 普段のお役立ちブログとは別に、さいたま市にまつわるアレコレや、家や不動産の日常などを気ままに更新させていただく予定...
2022-07-25
こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます。 普段のお役立ちブログとは別に、さいたま市にまつわるアレコレや、家や不動産の日常などを気ままに更新させていただきます♪...
2022-07-15
こんにちは(^^)/家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとう♪本日は家や不動産の週2のイベントをご紹介いたします!家や不動産の日常★「ジーンズday」家や不動産では、営業をサポートす...
2022-07-15
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログは【さいたま市南区】の物件を紹介していきます(^^♪武蔵浦和第参ローヤルコーポ物件名:武蔵浦和第参ローヤルコーポ 201号室所在地:さい...
2023-01-27
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログは【さいたま市浦和区】の物件を紹介していきます(^^♪浦和パークファミリアA棟物件名:浦和パークファミリアA棟 1003号室所在地:さ...
2023-01-26
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回は【さいたま市中央区】の物件を紹介していきます(^^♪ファストジュール北浦和ガーデンズコート物件名:ファストジュール北浦和ガーデンズコート ...
2023-01-25
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログは【さいたま市中央区】の物件を紹介していきます(^^♪ローヤルシティ与野物件名:ローヤルシティ与野 602号室所在地:さいたま市中央区大...
2023-01-23
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログはさいたま市大宮区で開催される梅まつりのご紹介です♪梅まつり寒く長かった冬も終わりが近づき、春の訪れを感じさせてくれる梅の見頃ももうすぐ...
2023-01-30
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪本日はさいたま市ところざわさくらタウンで行われる、イベントのご紹介です!LOVE♡LOVEスヌーピー展 ~Take Care with Peanut...
2023-01-30
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログはさいたま市のバーを紹介していきます(^^♪smoke down所在地:さいたま市大宮区仲町1-41-1 フジビル4階営業時間:15:0...
2023-01-30
こんにちは!浦和フェスタ2023withうなぎin Bibliの浦和宿と見沼通船堀をテーマにガイドが 浦和の魅力をお届け!映像やパネル展、子供向け紙芝居等の他ヌゥも遊びにきます!お近くにお立ち寄りの際は是非♪【日程】令和...
2023-01-24
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:家や不動産までの道のりを大公開! このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していきます! 時には...
2023-01-26
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:皆様のおかげで10周年を迎えることができました! このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していき...
2023-01-25
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:LGBTQについて理解を深めよう! このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していきます! 時に...
2023-01-25
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:皆様のおかげで10周年を迎えることができました! このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していき...
2023-01-23
住宅ローンの返済が苦しく自宅を売却して現金を得たいけれど、住み慣れた自宅を離れたくないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そのような場合は、「リースバック」を利用することで自宅を売却して、住み続けることも...
2023-01-27
不動産売却をおこなう際には、「耐用年数」が売却価格や売却後の税金の計算に大きく関係してきます。 しかし、耐用年数とはどのようなものなのかを具体的にご存じの方は少ないのではないでしょうか。 そこで今回は、不動産売却時...
2023-01-27
マンションの売却は流れに沿って手続きを進め、購入してくれる買主を探さなければならないため、「売却したい」と思ってもすぐに売れるわけではありません。 どれくらいの期間がかかるのかを事前に把握し、まずは売却の計画を立て...
2023-01-27
タワーマンションは、憧れる方も多く人気があります。 それだけに、「いつ売るべきだろう」と売却のタイミングに迷われている方も少なくないようです。 今回は、さいたま市を中心とした埼玉県全域で、マンション専門店として売却...
2023-01-26