2022-12-13
スムーズな土地の売却のために知っておきたいのが、土壌汚染にまつわる知識です。
今回は、売却後に土壌汚染が発覚した場合のトラブルや、土壌汚染調査を実施したほうが良いケースなどについて解説します。
土壌汚染の可能性がある土地の売却方法もご紹介します。
さいたま市を中心に埼玉県内で土地の売却をお考えの方は、ぜひ参考にチェックしてみてください。
\お気軽にご相談ください!/
土地を売却する場合、土壌汚染があるかどうかは、買主が購入の判断にあたって重視するポイントです。
土壌汚染の可能性がある場合、そのことを伝えずに売却すると、後々トラブルに発展してしまうことも考えられます。
まずは、土壌汚染の可能性がある土地を売却し、後に発覚した場合に生じる2つのトラブルについて解説します。
土壌汚染の可能性を伝えずに土地の売却が成立しても、その後、発覚することで「売買契約の解除」のトラブルに至るケースがあります。
とくに、土地を手放す売主が「土壌汚染の可能性」について知っていた場合は、リスクも大きくなるでしょう。
買主へ土壌汚染についての情報を伝えず売却したとなれば、民法によって詐欺罪に該当する可能性もあるからです。
一方、土壌汚染の可能性について売主が知らなかった場合は、トラブルにならないのでしょうか。
この場合も、錯誤のある売買契約として、契約自体が無効になってしまうケースがあります。
売却後に土地の土壌汚染が発覚した場合には、契約不適合責任を負うトラブルも考えられます。
契約不適合責任は、引き渡した土地が契約内容と違った場合に、売主が買主に対して負う責任を指しています。
もし、土壌汚染について伝えず、契約書の記載もなく売却したら、契約不適合責任を負うことが考えられるでしょう。
売却後に可能性があることが発覚し、土地に含まれる有害物質の除染作業をするには、高額な費用がかかります。
すると、買主からその費用など、損害賠償を求められる可能性があります。
土壌汚染の可能性がある土地では、適切な売却でなかった場合に、このようなトラブルに至るケースがあることも覚えておきましょう。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
所有する土地に土壌汚染の可能性が懸念される場合、「土地の売却ができなのでは…?」とお悩みのケースもあるでしょう。
土壌汚染の恐れがある場合でも、売却に対して法律的な制限はなく、土地を手放すことは可能です。
ここでは、土壌汚染の可能性がある土地を売却する3つの方法と費用について解説します。
ひとつめの方法は、土壌汚染調査をおこなってから売却するというものです。
買主が購入の判断に迷い、後々のトラブルになりやすいケースは、土壌汚染があるか明確になっていない場合といえるでしょう。
そこで有効な対策となるのが、土壌汚染調査です。
土壌汚染調査では、土地の地下水やガスを採取することで、汚染物質が含まれていないかや、基準値内であるかなどを調べることができます。
たとえば、土壌汚染が考えられる場合でも、立地が良いケースなどでは、汚染除去費用を負担しても購入したいという買主が見つかることも珍しくありません。
とはいえ、土壌汚染の有無が不明なままでは、買主も浄化にかかる費用などをシミュレーションすることができず、購入が検討しにくくなってしまいます。
また、汚染物質の状況を明確にして、調査の結果を伝えて売却する方法をとれば、契約不適合責任のトラブルも回避しやすくなるでしょう。
土壌汚染調査には、次の3つの種類があり、それぞれ費用も異なります。
土壌汚染調査の費用は、土地を売却する売主が支払うことが一般的です。
費用はかかりますが、調査をすることはトラブルを回避し、前向きに検討してくれる買主を見つけやすくする方法といえるでしょう。
土壌汚染が判明したら、通常、売主が汚染除去の対策をおこないます。
しかし、除去作業をおこなうには費用の準備のほか、実施するための時間も必要です。
できるだけ時間や手間をかけず早期売却をしたいと考えるケースもあるでしょう。
そこで、汚染物質除去の費用分を値引いて手放すという方法があります。
土壌汚染がある場合、物件にもよりますが、売却価格の相場は7割ほどがひとつの目安となります。
土地の売却は、さまざまな要因で決まります。
少し目線を変えることで、土壌汚染の可能性があっても、アピールしやすいターゲット層が見つかることは少なくありません。
たとえば、面積が広い場合には駐車場の活用に適していたり、立地が良い場合には商業用地としてのニーズが見込めたりなどです。
さいたま市を中心とした埼玉県内に精通した弊社では、地域性と土地の特徴をあわせて考慮した販売戦略で、売主の方をサポートいたします。
また、土壌汚染など、「土地の売り出しに不安がある」というケースでは、不動産会社の買取も有効な方法です。
弊社なら買主を探す仲介も、早期売却が可能な買取も、ご要望にあわせて選択いただくことができます。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
売却をするにあたり調査をおこなうことは有用です。
しかし、費用もかかるため、実施するべきか慎重になる場合もあるでしょう。
最後に、土地の売却前に土壌汚染調査を実施すべきケースと、実施したほうが良いケースについてもご紹介します。
土壌汚染調査は、法律上義務化されていません。
基本的には任意となりますが、一部のケースでは実施が必要となります。
土壌汚染対策法で指定されている土地
売却したい土地が、次の条件に当てはまるとき、調査が必要です。
ガソリンスタンドや一部の工場が特定施設にあたります。
該当するケースでは、法律により所有者が土壌の調査と報告をおこなうよう義務付けられています。
知事により調査を命じられた
都道府県知事から調査を命じられるケースもあります。
たとえば、健康被害の恐れがあると判断されたとき、土壌汚染対策法に沿って、事業者に対して調査が命じられます。
土地の売却にまつわるトラブルを避けるために、調査をしたほうが良いケースもあります。
土壌汚染の可能性が高い
たとえば、「地中埋設物がある」「農地を売却する」「化学物質などを扱った工場の跡地」などの土地の場合、自主的な調査の実施がおすすめです。
とくにダイオキシン類の有無を調べることが、トラブル防止のためにも重要です。
買主から調査を求められた
安心して購入するために、買主から調査を求められる場合もあります。
たとえば、マンション用地として売却するケースなどで、調査の開示が求められます。
工事が進んでから汚染物質が発見された場合には、浄化費用も多額になるだけでなく、スケジュールにも影響し、損害が出ることが考えられます。
そのため、このような場合も調査をおこなったほう良いケースといえるでしょう。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
土壌汚染の可能性がある土地の売却について解説しました。
基本的には土壌汚染の可能性があっても土地の売却に制限はありません。
「売却の窓口 上野店」は、さいたま市を中心とする埼玉県全域から売却や買取のご相談をお受けしております。
「地質に不安がある」場合も、まずは弊社の無料相談や査定をお気軽にご利用ください。
この記事のハイライト ●不動産売却前の水回りのリフォームは売主にとってデメリットが多いため基本的に不要●物件購入後は、将来を見据えたリフォームを検討する●実際の生活をイメー...
2022-04-25
この記事のハイライト ●「負動産」とは活用していないのに維持費や税金がかかる不動産を指す●放置された空き家が負動産の典型●負動産にしないためには早期に売却を検討するのがおす...
2022-04-27
「物件を売りに出したけど全く売れない」「内覧希望者は来てくれるが成約に至らない」という、お悩みを持つ方もいるのではないでしょうか。 ですが、ここで焦ってしまってNG行動をしてしまうと...
2022-04-28
不動産売却はさまざまな事柄が影響するものです。 そのなかの1つに「心理的瑕疵」がありますが、心理的瑕疵がある不動産の売却には告知義務が課せられることを、売却前に知っておかなければなり...
2022-04-27
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログは【さいたま市南区】の物件を紹介していきます(^^♪武蔵浦和第参ローヤルコーポ物件名:武蔵浦和第参ローヤルコーポ 201号室所在地:さい...
2023-01-27
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログは【さいたま市浦和区】の物件を紹介していきます(^^♪浦和パークファミリアA棟物件名:浦和パークファミリアA棟 1003号室所在地:さ...
2023-01-26
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回は【さいたま市中央区】の物件を紹介していきます(^^♪ファストジュール北浦和ガーデンズコート物件名:ファストジュール北浦和ガーデンズコート ...
2023-01-25
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログは【さいたま市中央区】の物件を紹介していきます(^^♪ローヤルシティ与野物件名:ローヤルシティ与野 602号室所在地:さいたま市中央区大...
2023-01-23
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログはさいたま市大宮区で開催される梅まつりのご紹介です♪梅まつり寒く長かった冬も終わりが近づき、春の訪れを感じさせてくれる梅の見頃ももうすぐ...
2023-01-30
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪本日はさいたま市ところざわさくらタウンで行われる、イベントのご紹介です!LOVE♡LOVEスヌーピー展 ~Take Care with Peanut...
2023-01-30
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログはさいたま市のバーを紹介していきます(^^♪smoke down所在地:さいたま市大宮区仲町1-41-1 フジビル4階営業時間:15:0...
2023-01-30
こんにちは!浦和フェスタ2023withうなぎin Bibliの浦和宿と見沼通船堀をテーマにガイドが 浦和の魅力をお届け!映像やパネル展、子供向け紙芝居等の他ヌゥも遊びにきます!お近くにお立ち寄りの際は是非♪【日程】令和...
2023-01-24
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:家や不動産までの道のりを大公開! このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していきます! 時には...
2023-01-26
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:皆様のおかげで10周年を迎えることができました! このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していき...
2023-01-25
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:LGBTQについて理解を深めよう! このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していきます! 時に...
2023-01-25
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:皆様のおかげで10周年を迎えることができました! このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していき...
2023-01-23
住宅ローンの返済が苦しく自宅を売却して現金を得たいけれど、住み慣れた自宅を離れたくないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そのような場合は、「リースバック」を利用することで自宅を売却して、住み続けることも...
2023-01-27
不動産売却をおこなう際には、「耐用年数」が売却価格や売却後の税金の計算に大きく関係してきます。 しかし、耐用年数とはどのようなものなのかを具体的にご存じの方は少ないのではないでしょうか。 そこで今回は、不動産売却時...
2023-01-27
マンションの売却は流れに沿って手続きを進め、購入してくれる買主を探さなければならないため、「売却したい」と思ってもすぐに売れるわけではありません。 どれくらいの期間がかかるのかを事前に把握し、まずは売却の計画を立て...
2023-01-27
タワーマンションは、憧れる方も多く人気があります。 それだけに、「いつ売るべきだろう」と売却のタイミングに迷われている方も少なくないようです。 今回は、さいたま市を中心とした埼玉県全域で、マンション専門店として売却...
2023-01-26