2022-09-29
不動産売却をする際、できるだけ高く売りたいですよね。
そんなときに、手軽にできる「一括査定」は便利に感じられるでしょう。
しかし、利用にあたってはメリットだけでなく、デメリットも理解しておくことが大切です。
今回は一括査定とはどのような仕組みか、メリットやデメリットと一緒に解説します。
さいたま市を中心に埼玉県内で不動産売却をお考えの方は、ぜひ参考にご覧ください。
\お気軽にご相談ください!/
インターネットがあれば、不動産売却をする方が利用できる一括査定の仕組みとは、どのようなサービスなのでしょうか。
まずは、不動産売却をする前に知っておきたい一括査定の仕組みと基礎知識から解説します。
不動産の一括査定とは、複数の不動産会社に対して、まとめて査定を求めることができるサービスです。
基本的に、ウェブ上から査定請求することができ、パソコンやスマートフォンからでも手軽に申し込める仕組みになっています。
一括査定では、複数の不動産会社の査定を無料で受けることが可能です。
査定額に納得できない場合など、必ずしも契約しなければならないというものではありません。
一括査定の仕組みと利用の流れを見ていきましょう。
最初に、一括査定のウェブサービスをおこなっているサイトに、パソコンやスマートフォンからアクセスします。
次に、売却したい不動産について、下記のような情報を入力します。
さらに、一括査定では物件情報だけでなく、利用する方の情報も登録が必要な仕組みになっています。
おもに「電話番号」「氏名」「メールアドレス」「現住所」などです。
これらの情報が、複数の不動産会社に一斉転送されます。
各社は、転送された情報をもとに、査定をおこなうという仕組みです。
査定額は、登録した電話番号やメールアドレス宛てに連絡されます。
このようにシンプルな仕組みであるため、とくにはじめて不動産売却をする方は「試しにやってみよう」と思うケースも多いでしょう。
ただし、複数の会社から査定をもとに営業電話がかかってくる場合もあることは、利用の前に注意しておきたい点です。
一括査定の仕組みは手軽で、複数の不動産会社の査定をまとめて得ることができ便利です。
とはいえ、査定額には見極めも大切になってきます。
一見、金額は高いほど良いように思えますが、売却価格が高すぎれば売れ残りやすくなるでしょう。
反対に安すぎれば、大切な資産を売却するのに、損をしてしまいます。
そういった意味では売却価格の目安となる査定は、数よりも質が大切で、適正価格であることが重要といえるでしょう。
そして、適正な査定額を割り出すには、物件の種類に応じた販売実績や、エリア情報について熟知している不動産会社に依頼することが大切です。
たとえば、マンションの売却であれば、マンションを得意とする会社に依頼することで、的を得た査定を受けやすくなります。
マンション専門店である弊社は、埼玉県内での豊富な販売実績と、マンション売買のノウハウをもとに、はじめて査定や不動産売却をされる方にもわかりやすく適切な査定のご提案をさせていただきます。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
不動産の一括査定とは、シンプルな仕組みで利用できることがわかりました。
ここでは、便利な一括査定のメリットについて、見ていきましょう。
一括査定サイトのメリットとは、簡単に不動産会社が見つかるという点です。
一括査定のサイトに、物件情報とご自身の情報を登録することで依頼ができ、複数の査定結果を得るまでの簡単さもメリットです。
複数の不動産会社が簡単に探せることはメリットですが、基本的に、査定結果が寄せられるのは一括査定サービスに登録している不動産会社からのみとなります。
手数料を支払うことで登録している不動産会社であるため、必ずしも売却したい物件の種類やエリアを得意とする会社とは限らないことも覚えておきましょう。
一括査定では複数の査定請求できるため、売却価格の相場を知る参考になることもメリットです。
相場となる価格をつかむことは不動産売却をする際に大切なポイントです。
入力した同じ情報をもとに、複数の不動産会社が売却プランや査定をおこないます。
そのため、同条件に基づいた比較がしやすいことは、一括査定のメリットといえるでしょう。
どのような売却プランが最適であるかは物件ごとに異なってきます。
売却したい物件の種類に適した売却プランが得られるかは、その後の不動産売却にも大きく影響する要素です。
マンション売却をお考えの場合は、数多くのサポート実績から培ったノウハウを活かし、戦略的な売却プランをご提案できる弊社がお役に立ちます。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
手軽さなど、いくつかのメリットがある一括査定ですが、利用にあたっては事前に押さえておきたいデメリットも複数あります。
最後に、一括査定の3つのデメリットについて、それぞれ解説します。
一括査定では物件情報とあわせて、利用される方の連絡先などの情報も入力します。
査定後は複数の不動産会社が、入力された連絡先に営業電話やメールをしてくる可能性が一括査定のデメリットといえるでしょう。
売却したい不動産についてとはいえ、営業電話が増えれば、忙しい方にとって手間を感じるかもしれません。
また、「売却はまだ先で考えていて、いくらかだけ知りたかった」というケースもあるでしょう。
そのような場合でも、営業電話への対応が必要になる可能性は、利用の前に踏まえておきたいデメリットです。
一括査定のデメリットとは、一括査定サイトで依頼をした場合と、実際に来店をして依頼をした場合で、金額が異なる場合があることです。
複数社の査定が比較されるため、競争原理が働き、一括査定においては高い金額が提示されるケースが見られます。
しかし、相場から乖離した高い金額は、実際の売却価格として適していない可能性も考えられます。
著しく高ければ、購入検討層から敬遠されてしまうことも、デメリットといえるでしょう。
そのような価格で売り出すことは避けたい事態です。
弊社では、ホームページから気軽にご依頼いただける無料査定をご用意しています。
一括査定と同様に入力は簡単ですが、ご依頼いただいた物件ごとに、マンション専門店として適正価格となる精度の高い査定をご提案できるよう尽力しております。
一括査定を利用すると、複数社に対して、個人情報を含めた入力情報が転送されることになります。
言い換えると、「誰が所有するどこの物件が査定に出された」ということが複数社に共有されます。
このことがデメリットに感じられる場合もあるでしょう。
弊社の無料査定では、個人情報の保護に努めることはもちろん、ご依頼いただいた内容についても秘密厳守を徹底しておりますので安心してご活用ください。
また、売主の方のご事情にも寄り添い、査定だけでなく、売却の方法についてもご相談をお受けしております。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
今回は、一括査定サイトについて解説しました。
査定は高い金額よりも、適正価格で受けることが重要です。
私たち「売却の窓口 上野店」は、さいたま市を中心に埼玉県全域でマンション売買を多数サポートしてきました。
弊社の無料査定なら、地域性や物件の特性を踏まえたご提案が可能ですので、売却をお考えの方はぜひご利用ください。
この記事のハイライト ●不動産売却前の水回りのリフォームは売主にとってデメリットが多いため基本的に不要●物件購入後は、将来を見据えたリフォームを検討する●実際の生活をイメー...
2022-04-25
この記事のハイライト ●「負動産」とは活用していないのに維持費や税金がかかる不動産を指す●放置された空き家が負動産の典型●負動産にしないためには早期に売却を検討するのがおす...
2022-04-27
「物件を売りに出したけど全く売れない」「内覧希望者は来てくれるが成約に至らない」という、お悩みを持つ方もいるのではないでしょうか。 ですが、ここで焦ってしまってNG行動をしてしまうと...
2022-04-28
不動産売却はさまざまな事柄が影響するものです。 そのなかの1つに「心理的瑕疵」がありますが、心理的瑕疵がある不動産の売却には告知義務が課せられることを、売却前に知っておかなければなり...
2022-04-27
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログは【さいたま市桜区】の物件を紹介していきます(^^♪オハナ中浦和物件名:オハナ中浦和 1階所在地:さいたま市桜区田島3-10-4価格:4...
2023-02-07
こんにちは!家や不動産スッタフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログは【さいたま市西区】の物件を紹介していきます(^^♪ライオンズマンション大宮指扇第2物件名:ライオンズマンション大宮指扇第2 510号室...
2023-02-06
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログは【さいたま市桜区】の物件を紹介していきます(^^♪ライオンズマンション西浦和第6物件名:ライオンズマンション西浦和第6 402号室所...
2023-02-03
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログは【さいたま市桜区】の物件を紹介していきます(^^♪ライオンズマンション西浦和物件名:ライオンズマンション西浦和 304号室所在地:さい...
2023-02-02
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログはさいたま市浦和駅の桜木のそごうで開催されるバレンタインイベントのご紹介です♪浦和えきパンといちごJR東日本大宮支社は、浦和周辺で働く社...
2023-02-06
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログはさいたま市大宮区で開催が決定した。【『進撃の巨人 The Final Season』 POP UP SHOP in マルイ】をご紹介!...
2023-02-06
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログはさいたま市大宮区桜木のそごうで開催されるバレンタインイベントのご紹介です♪チョコレートタベタイ♡お宮そごう大宮そごう店では選んで送って...
2023-02-01
こんにちは!家や不動産スタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪今回のブログはさいたま市中央区で鬼滅の刃とイオンモール与野がコラボレーションするイベントのご紹介です♪♦開催内容●デジタルスタンプラリー館内のスタン...
2023-02-01
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:2つのお知らせとご報告 家や不動産10周年:https://youtu.be/7pAarM_fMBE 家や不動産までの道のり:https://youtu.be/...
2023-02-02
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:家や不動産の”しごと"を大公開 このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していきます! 時には相...
2023-01-31
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:家や不動産までの道のりを大公開! このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していきます! 時には...
2023-01-26
こんにちは! 108(いえや)ちゃんねるです テーマ:皆様のおかげで10周年を迎えることができました! このちゃんねるでは "家"に関すること "住宅ローン"に関すること "不動産用語"など 様々なことを配信していき...
2023-01-25
水路に面している土地は、一般的な土地に比べてデメリットが多いため、売却しにくい可能性があります。 売却を成功させるためには、デメリットを理解したうえで工夫して売り出すことが大切です。 そこで今回は、水路に面している...
2023-02-07
不動産売却をおこなう際には、「耐用年数」が売却価格や売却後の税金の計算に大きく関係してきます。 しかし、耐用年数とはどのようなものなのかを具体的にご存じの方は少ないのではないでしょうか。 そこで今回は、不動産売却時...
2023-02-03
マンションの売却は流れに沿って手続きを進め、購入してくれる買主を探さなければならないため、「売却したい」と思ってもすぐに売れるわけではありません。 どれくらいの期間がかかるのかを事前に把握し、まずは売却の計画を立て...
2023-02-03
建物を新築・増築した場合や、不動産取引によって取得した場合には、登記手続きをおこなう必要がありますが、じつは「未登記」の不動産も少なくありません。 とくに築年数が古い家などに多く見られるため、相続が発生したときに「...
2023-02-02